ハルヤーヌさんの場合

ハルヤーヌさんの場合

「日本のテレビ番組がバンクーバーでも見たい!」

昨年8月末から家族3人で1年半くらいの滞在予定でカナダに来ています。日本で色々と準備をしたのですが、その中で家族みんなの重要なテーマになったのが「日本のテレビ番組がバンクーバーでも見たい!」という事でした。

テレビ大好きの家族とすると当たり前の事でしたから、家族の期待を背負って色々と調べて少し悩んでいました。その中で、ちょうど発売したばかりでしたが、海外での実績と保証がちゃんとしているという事が決め手でSlingbox PRO-HD(以下Slingbox)を選択しました。
2台のTVチューナー(またはHDDレコーダー)に繋げられる※1事も気に入ったポイントでした。

※1:SlingboxはD端子、S端子、ビデオ端子と3つの映像入力を視聴側で切り替えて観ることができます。但し、音声は2入力までで、実際には2つの映像(と音声)機器と+1つは映像のみ、という使い方になります。

J:COMのケーブルTVと東芝のブルーレイHDDレコーダーの2台の機器を利用

Slingboxは実家に設置し、J:COMケーブルTVのPanasonic製チューナーと東芝製の地上波TVチューナー付のブルーレイ&HDDレコーダーの計2台を利用。インターネット経由で赤外線を使って、カナダからリモートコントロールしています。

日本のインターネット環境は、電力系の光ケーブルを利用しています。インターネットのルータがある部屋とSlingboxを設置しているリビング間は有線LANが繋がっていませんでした。
Slingboxは無線LAN接続ができないため、リビング用に無線LANコンバータ(無線LANから有線LANに接続する装置※2)を購入して設置するとバッチリ繋がりました。
※2:無線LANを有線LANに変換(コンバート)する機器としては、ネット対応TV向けに様々な機器が発売されています。イーフロンティアではBUFFALO 「WLAE-AG300N」にて動作確認をしています。
やはりSlingboxに繋ぐチューナー機器は、日本との時差を考えるとレコーダー付をお勧めします。

様々な環境で視聴。ホテルやコンドミニアムなどでも。
カナダで日本のTVを見られることの驚きと喜びは想像以上でした。

日本を出国後のこれまでのカナダ滞在では、3回環境が変わりました。

到着してすぐは、ホテルに10日間ほど滞在し、ホテルの無料WiFiサービスでMacbookから我が家のSlingboxに接続して日本のTV番組を楽しみました。ホテルの回線は他の宿泊のお客さんのインターネットの利用状況に大きく左右されるので、時々映像が荒くなる事がありました。しかし、実際にカナダで日本のTVを見られることの、驚きと喜びは想像以上でした。

その後は1ヶ月だけ短期家具付コンドミニアムに滞在し、サービスに付属していたネット環境がShawというカナダのケーブルTV系のネットでした。ホテルよりは少しネット環境が安定しましたが、コンドミニアム内での共同回線のようで、時々非常に遅くなる事がありました。

このとき、部屋についていたサムスン製の36インチ液晶TVにPC接続のコネクターがあるのを見つけて、Macbookと接続する事を思いつき、映像の接続ケーブルを探して購入。接続してみるとTVの大画面で日本のTV番組を見ることができました※3。単純に画面が大きくなると楽しいです。 ※3:PCと液晶TVをHDMI端子やアナログ端子で接続すれば、液晶TVの大画面で楽しめるようになります。

半年ほぼ毎日使っています

そして現在は長期滞在用のアパートです。引越しと同時にD-sub15でPC接続OKの東芝製液晶32インチTVを購入。追加でMacbookのサウンド出力から、液晶TVのスピーカーににつなげる音声接続ケーブルも購入して、PCより大きい画面とPCより良いサウンドで、Slingboxを毎日一日中楽しんでいます。

半年ほぼ毎日使っていて、もう我が家ではSlingbox無しでは考えられない(大げさ;)くらいですw
妻は「ニュース」「バラエティ」「ドラマ」を満喫しつつ、録画予約にも余念がありません。息子は毎週末の「ヒーローもの」や「戦隊もの」そして「日本のケーブルTVの子供向けチャンネル」、私は2人の空いた時間に「コメディー」「落語」を楽しんでいます。そのためカナダでのケーブルTVは最低限のパックでの契約ですませています。

カナダでのインターネット契約はダウンロードするデータの制限(100GBまで・250GBまで・500GBとか)による契約が多く、データ無制限の契約は少し高い気がします。ケーブルTV番組の最低限のパックとインターネット無制限で月額169CAD(13000円程度)です。
カナダの日本人の友人は、日本のTV番組を自由に見られることにビックリし、かなり羨ましがられています。このSlingboxのおかげで日本のTVを見たい友人が、時々私たちのアパートに遊びに来てくれる頻度がふえたのがとっても嬉しいです。

保証とサポートが大事!

今ではすっかり慣れて家族全員でSlingbox PRO-HD(以下Slingbox)で日本のTV番組を楽しんでいますが、購入したての時は色々と不安でした。

まずSlingboxの動作確認のために、インターネット接続のルーターのある部屋で直接Slingboxとルーターを直接LANケーブルで接続してインターネットにつなげてみました。ブラウザーからSlingアカウントを作成しユーザー登録と設定を行って無事につながりました。私のWindows XP + Internet Explolerと妻のMax OS X + Safariでも確認し、一安心して初期動作確認OKが完了、数日が経過しました。

前々から動作が不安定で気になっていた我が家のルーターを、これを機に無線速度も速く安定していると評判のルーターと、無線LANアクセスポイントを購入して変更してみました。ところが、新しいルーターを色々と試してみても上手くいかず、少し途方にくれていた時に、Slingboxの発売元のイーフロンティアのサポートへ電話してみました。

色々と調べていただいたり、遠隔で対応をして頂き、新しいルーターでインターネットに接続する事ができました。私がSlingboxの購入を決めた要素の一つ、保証とサポートが大事だと改めて感じます。

どのTV機器にSlingboxを繋ぐかは少し悩みました。
結局、実家で東芝のBlu-Rayレコーダーを購入して設置しましたが、新製品だったのでSlingboxで遠隔操作できるリモコンの対応がありませんでした。試していると、ほぼ同じ動作をする東芝製のリモコンがあったので、それを選択しました。あれから半年たちますので既に対応しているのですが、いまだにそのまま利用しています。

使ってみないとありがたみがわからない
使ってみると手放せない!

Slingboxにもう一台接続しているJ:COMケーブルTVは実家でもよく利用するので、録画予約や録画削除等々について実家と我が家とでルールをきめて運用しています。
結局Slingboxで3番組同時録画ができる環境になりました。贅沢な気もしますが特にTV大好きの妻には必須の環境でした。

家の中だけでの確認では不安でしたが、カナダ出発前に日本国内の出張先ホテルでSlingboxの動作を試す機会がありました。問題なく動作したことに思わず感激して妻にメール。その時は妻はさほど関心をよせず、軽い返事で少しがっかりしました。しかし、その1ヵ月後カナダに到着した初日のホテルで、日本のTV番組をSlingboxで観た時は、妻と息子は想像以上に感激してくれました。その時は、お父さん株が急上昇。尊敬のまなざしを向けられ、日本での準備が報われた瞬間でした。

カナダ以外でも、先週ニューヨーク出張があり、米国で初のSlingboxを体験。ニューヨークのホテルでも問題なく楽しめました。

家族が遠く離れた場所で、同じ番組を楽しむ

先月、久々に日本に帰る機会があり、家族でSlingboxの面白い使い方をしました。設置している実家に泊めてもらった時に、私は直接Slingboxに繋いだTVを視聴。そしてカナダの妻と息子はインターネット経由のSlingboxで、まったく同じTV番組を一緒に(カナダ側は4~5秒くらい遅れます)見て楽しみました。その時は、更にSkypeも繋ぎ、同じ番組を見ながら雑談するという、不思議で楽しい空間でした。

前々から動作が不安定で気になっていた我が家のルーターを、これを機に無線速度も速く安定していると評判のルーターと、無線LANアクセスポイントを購入して変更してみました。ところが、新しいルーターを色々と試してみても上手くいかず、少し途方にくれていた時に、Slingboxの発売元のイーフロンティアのサポートへ電話してみました。

日本人なら、紅白歌合戦を観ながら年越しを

昨年末の年越しに、友人夫妻が泊まりに来てくれました。
年越しの夕食は、互いに持ち寄った手作りおせちや鳥の唐揚げ、そして年越し蕎麦とまったくの日本風。更に楽しい年越しイベントとして、予約録画しておいた紅白歌合戦からゆく年来る年までを、日本の放送時間と同じように、カナダの大晦日の夜7時ジャストに再生開始して日本人ならではの年越しを満喫しました。友人は、海外生活が長く、紅白歌合戦を見たのは約10年ぶりとのことで、非常に楽しんでくれました。

年明けの元旦は、予め録画しておいた年末年始のお笑い番組を一緒に見て、地味な海外の正月も楽しく盛り上がりました。

知ったら欲しくなるSlingbox

我が家では、もはや日本のテレビを視聴することが当たり前になってしまっていますが、その話を北米に住む友人たちにすると、皆からかなり羨ましがられます。

北米では、ケーブルTVやIPTVを通じてテレビジャパンというチャンネルを月額約17ドル~25ドル程で視聴できます。ですが、放送されるのはNHKの番組が殆どで、お笑い、バラエティー、ドラマ好きの我が家のニーズには到底そぐいません!
映像クオリティは環境にもより若干左右されますが、Slingbox PRO-HD(以下Slingbox)の映像を我が家で見た友人達はその映像がきれいなことに驚いていました。

ケーブル類は日本から持参されるのをお勧めします

我が家は、Slingboxを大画面で楽しむ際、前回お伝えしたとおり、Macbookをこちらで購入した東芝製の液晶TVに繋いでいます。カナダでは映像接続ケーブルや音声接続ケーブルが日本に比べ少し高額で、安いケーブルを探すのに非常に苦労しました。もし私と同じような使い方を考えている方は、事前に現地のケーブルの価格をチェックし、高いようであれば日本から持参されることをお勧めします。

現在、我が家では、Macbookと液晶TVを接続する際、映像はD-sub15ケーブルで、音声はステレオMiniケーブルで接続しているのですが、近々、HDMIケーブル1本で映像と音声を繋ぐことが可能になれば、HDMIケーブルに変えようと企んでいます。更に我が家のSlingbox環境がスマートになるかも・・・で楽しみです。


※3:MacbookにHDMI端子がなくても、ディスプレイポートからHDMIへの変換ケーブルを付ければ、液晶TVとHDMI接続が可能になります。)

Slingboxが動かなくなった?

Slingboxが欠かせない我が家にとって、ピンチが何回かありました。

最初のピンチは、カナダに来て1ヵ月後くらいに、カナダからのリモコンの操作が一切できなくなりました。
はじめは、インターネットのスピードやSlingboxのソフトの問題かと思いましたが、そうではなく、原因は単純なことでした。
Slingboxには日本のJ:COMケーブルTVのセットトップボックス(録画機器)や東芝Blu-Rayレコーダーをリモート操作する為の赤外線ケーブルが装備されていて、各機器に両面テープで設置して利用します。ですが、昨年の夏の暑さもあるせいか、東芝Blu-Rayレコーダーの赤外線ケーブルを固定していたテープがずれて、ケーブルが落ちてしまっていました。
両親はパソコンや機械には強いほうではないので、メールで説明するよりも兄へ電話(Skype)を使って連絡しようとしましたが、17時間の時差に加えて、朝早くから夜遅くまで仕事をしている兄とはなかなか時間帯が合わないため、数日間連絡がとれないまま東芝Blu-Ray録画装置を操作する事ができず、予約録画していた番組が見られなかったり、新しく予約録画が出来なかったりとかなり寂しい思いをしました。
やっとSkypeで兄と連絡が取れると直ぐに赤外線ケーブルをセットしなおしてくれて問題解決です。

2回目のピンチは、1回目の直ぐ後でした。
J:COMケーブルTVの映像がモノクロ映像でしか見られなくなったのです。東芝のBru-Rayレコーダーの赤外線ケーブルの対応をしてもらった時に、どうもJ:COMケーブルTVのセットトップボックスのコンポーネント映像ケーブルが緩んでしまったようです。
また兄に頼もうとしたのですが、運悪く兄が仕事で長期出張に出てしまった後で、1ヶ月近く対応してもらええませんでした。 その上、その1週間後に今度は赤外線ケーブルもはずれてしまい、予約録画も出来ずモノクロでも見られなくなってしまいました。

3回目のピンチは、実家のインターネットのルーターの調子が悪くなって、インターネットに繋がらなくなってしまった時です。
私たちがカナダに発つ前に、PCが無くても常時利用できるSkype電話を購入し、実家に設置してきたおかげで、すぐに事態が確認できました。Skype電話がオフラインになっている時は、実家のインターネットが接続できてない、と確認できるのです。
ルーターをカナダからリモートでリセットできるのではないかと思いますが、ルーター側で事前に準備などもあるので、次回、日本に帰ったときに試してみようと思っています。

ケーブルの落下やルーターの準備など、意外なところで問題が出たりするようです。設置するときは、しっかり準備をして出掛けたいですね。